フェイズ千種レガシー 2/27
2016年3月6日 ゲーム大会から間が空きましたがレガシーです。
GPでいい感じだった「エスパー石鍛冶」を試しに参加しました。
G1:ANT 2-1
1.無駄ソープロから吸われて負け
2.FoW連続で引く奴、構えて刻んで勝ち
3.手札と墓地をヌキヌキして刻んで勝ち
G2:バーン 2-1
1.無抵抗に焼かれて負け
2.手札をコントロールして勝ち
3.相手の土地詰まりに助けられゲロい手札をあまり使われなかったので押し切って勝ち
G3:リアニメイト 2-1
1.グリセル兄貴の迫真ドローで成すすべなく負け
2.鬼畜サイドインでコントロールして勝ち
3.同上
G4:BUG続唱 1-0
1.互いにアド取りデッキなので試合が長引きましたが、最終的にタールにバターつけて勝ち
2.負けるのは時間の問題でしたがエクストラターンで引き分け
結果 4-0
普通のデッキって…強いですねぇ^~
特徴は2枚の苦い真理と1枚の独楽。
3ドローはただ強、攻めていくデッキなのでpaylife気になりません。
独楽は序盤の安定と消耗戦になった時に強さを感じます。
(全勝嬉しいです)
対戦していただいた方どうも有難うございました。またの機会に!
GPでいい感じだった「エスパー石鍛冶」を試しに参加しました。
G1:ANT 2-1
1.無駄ソープロから吸われて負け
2.FoW連続で引く奴、構えて刻んで勝ち
3.手札と墓地をヌキヌキして刻んで勝ち
G2:バーン 2-1
1.無抵抗に焼かれて負け
2.手札をコントロールして勝ち
3.相手の土地詰まりに助けられゲロい手札をあまり使われなかったので押し切って勝ち
G3:リアニメイト 2-1
1.グリセル兄貴の迫真ドローで成すすべなく負け
2.鬼畜サイドインでコントロールして勝ち
3.同上
G4:BUG続唱 1-0
1.互いにアド取りデッキなので試合が長引きましたが、最終的にタールにバターつけて勝ち
2.負けるのは時間の問題でしたがエクストラターンで引き分け
結果 4-0
普通のデッキって…強いですねぇ^~
特徴は2枚の苦い真理と1枚の独楽。
3ドローはただ強、攻めていくデッキなのでpaylife気になりません。
独楽は序盤の安定と消耗戦になった時に強さを感じます。
(全勝嬉しいです)
対戦していただいた方どうも有難うございました。またの機会に!
コメント